お知らせ

入会キャンペーンとして、下記の体験期間に入会手続きされた方は、入会金1万円を割引きしております。

年長クラス・年中クラス・年少クラス
4・5月に無料体験日を設定しました

私立小学校・国立小学校の受験をお考えの方を対象に体験日を設定いたしました。

ペーパー演習・運動・音感。造形とバランスの良い総合コースの授業は、小学校受験の基礎作りには最適な内容です。ぜひこの機会に一度教室をお訪ねください。

年長クラスの体験日の予定 (70分授業)
水曜日クラス 4/10 17 24 5/8 15 22 15:50~17:00
土曜日クラス 4/13 20 27 5/11 18 25 13:30~14:40
年中クラスの体験日の予定 (60分授業)
木曜日クラス 4/11 18 25 5/9 16 23 15:00~16:00
土曜日クラス 4/13 20 27 5/11 18 25 11:05~12:05
年少クラスの体験日の予定 (50分授業)
火曜日クラス 4/9 16 23 5/7 14 21 14:40~15:30
土曜日クラス 4/13 20 27 5/11 18 25 10:00~10:50

現年長児クラスの募集は、終了しましたが、3月末まで新小1準備クラスとして、水曜日・土曜日で授業をおこなっています。詳細は、お問い合わせください。

参加を希望される方は、お電話にてお申し込み下さい。

ページの先頭へ戻る

2~3歳児のお子さんをお持ちの方へ

入園準備クラス(来春から3年保育に入園予定の方)
4・5月に無料体験日を設定しました

幼稚園の入園までに体験させてあげたいことは、たくさんあります。

トゥッティの「入園準備クラス」は、同じ歳のお友達とのグループ授業です。マットや平均台を使っての運動、ピアノに合わせての合唱、ハサミや糊を使っての工作などみんなでやれば楽しいことばかり。自然と集団での規律や行動が身につき、母子分離もスムーズになります。

この機会にぜひ一度教室をご覧下さい。

下記の日程で体験授業を実施いたします

(対象: 令和4年4月生まれ~令和5年3月生まれのお子様)

体験日 (50分授業)
金曜日クラス 4/12 19 26 5/10 17 24 11:20〜12:10

この入園準備クラスは、5月から母子分離で授業をおこなっています。

参加を希望される方は、お電話にてお申し込み下さい。

ページの先頭へ戻る

1~2歳児のお子さんをお持ちの方へ

こんにちはクラス
4・5月の無料体験日を設定しました

はじめてのおケイコ、はじめてのお教室、はじめてのお友達との出会い。

トゥッティの最年少の1・2歳児コースは、母子で参加の楽しいグループ授業です。遊具を使っての運動や、ピアノに合わせてのリトミックなど、おうちではなかなか体験できない内容です。

この機会にぜひ一度教室をご覧下さい

下記の日程で無料体験を実施いたします

(対象: 令和4年4月生まれ~令和5年3月生まれのお子様)

体験日 (50分授業)
金曜日クラス 4/12 17 24 5/10 17 24 10:10〜11:00

参加を希望される方は、お電話にてお申し込み下さい。

ページの先頭へ戻る

年少~年長児の方へ

新英語コース
4・5月の無料体験日を設定しました

英語には興味があるのだけど外人の先生で大丈夫かな?という方には、トゥッティの英語コースをお薦めします。
トゥッティの英語コースは、全て日本人のアシスタントの先生が付きますから安心です。ぜひ、この機会に体験してみて下さい。

どきどき英語クラス 年少~年長児の体験日の予定 (50分授業)
水曜日クラス 4/10 17 24 5/8 15 22 14:40~15:30
土曜日クラス 4/13 20 27 5/11 18 25 12:20〜13:10
わくわく英語クラス 小学1~小学2年の体験日の予定 (50分授業)
水曜日クラス 4/10 17 24 5/8 15 22 15:35〜16:25
土曜日クラス 4/13 20 27 5/11 18 25 13:15〜14:05
わくわく英語クラス 小学3~小学4年の体験日の予定 (50分授業)
水曜日クラス 4/10 17 24 5/8 15 22 16:30~17:20
土曜日クラス 4/13 20 27 5/11 18 25 14:10~15:00

参加を希望される方は、お電話にてお申し込み下さい。

ページの先頭へ戻る

他のコースの体験を希望される方へ

「ピアノコース」「小学生ジュニアコース」「小・中学生 個別指導コース」などのコースでも無料体験を実施いたします

無料体験期間 4/9~5/25(日・祝を除く)

ご予約が必要となりますので、お電話またはメールにてお問い合わせ下さい。

ページの先頭へ戻る

祝・合格おめでとう!よくがんばりましたね

2024年度入試(昨年の秋に実施)令和6年2月末現在

  • 私立小学校・国立小学校(年長児クラスの 正会員・受験者27名による)
    • ・星美学園小学校 13名 ・聖学院小学校 4名 ・淑徳小学校 3名・白百合学園小学校 1名  ・東京創価小 1名 ・川村小 1名 ・浦和ルーテル学院小 2名 ・さとえ小 1名 ・開智小 1名
  • 私立幼稚園(入園準備クラスの会員・受験者3名による)
    • 星美学園幼稚園 3名
ページの先頭へ戻る

祝・合格おめでとう!中学受験もがんばりました

2024年度入試 令和6年2月末現在

  • 2024年度 中学受験合格実績 9名
    • 大妻中学校
    • 実践女子学園中学校
    • 頌栄女子学院中学校
    • 東洋英和女学院中学校
    • 文京学院女子中学校(特待B・2名)
    • 山脇学園中学校
    • 獨協中学校(2名)
    • 國學院久我山中学校(STクラス)
    • サレジアン国際学園中学校(インター・内部進学)
    • 淑徳巣鴨中学校(内部進学)
    • 日本大学第一中学校
    • 八雲学園中学校
    • 大妻嵐山中学校
    • 大宮開成中学校(T合格・2名)
    • 埼玉栄中学校(医学クラス・特待A 合格1名、特待B合格 1名
    • 埼玉栄中学校(難関大クラス・2名)
    • 埼玉栄中学校(進学クラス)
    • 淑徳与野中学校(医進コース)
    • 昌平中学校
    • 武南中学校(2名)

    中学受験コースでは、「第1志望をかなえる」をモットーに小4~6年生が少人数のグループで学んでいます。詳細はお問い合わせ下さい。

ページの先頭へ戻る

2024年 春期講習会のご案内(外部生用)(終了しました)

 この秋に私立・国立小学校の受験をお考えの新 年長児を対象に春期講習を開講します。3日間で、受験で問われる全ての分野を子供たちに体験させ、その様子をご家庭で把握していただくことで、これから準備を進めていく上での方針が見えてくると思います。
 年長になる前の、この春休みが有意義な準備期間となるよう受験をお考えの方は、ぜひともご参加下さい。

  日程 時間 時間数
1日目 3月23日(土) 10:20~12:00 100分
2日目 3月25日(月) 10:20~12:00 100分
3日目 3月26日(火) 9:30~12:00 150分
持ち物: 鉛筆, 上履き, クーピーペンシル12色, ハンカチ,ティッシュ
時間厳守でお願いします。

主なカリキュラム(都合により一部変更になる場合があります。)

1日目
23日(土)
  • ペーパーテスト
  • 発表(自己紹介)
  • 運動(マット運動)
  • 造形(条件画)

(テスト形式。結果は、2日目に返却)

ペーパーテストの分野

  • 数量(計数・多少)(加減・余り)
  • 図形(対称・回転)(分割・構成)
  • 弁別(大小・左右)
  • お話(順序・理解)
  • 言語(語数・同頭語)
  • 知識、常識、置き換え
  • 系列、推理、記憶

など

2日目
25日(月)
  • ペーパーテスト
  • 巧緻性(紐結び)
  • 運動(ケンパー・幅跳び)
  • 造形(紙工作)
  • 音感(グループ唱)

(テスト形式・結果は、3日目に返却)

3日目
26日(火)
ペーパー・音感・運動・造形・しつけ・指示行動・面接 等

全てを含む入試形式の授業(おやつの時間も設定)

※結果は後日、総合テストの個人表としてお渡しいたします。

※3月1日(金)より受付開始。各コースとも先着順に受け付け、定員になり次第締め切ります。参加希望者は、お早めにお電話下さい。申し込み書類を郵送致します。

※全日程への参加が無理という方は、1日または2日間の参加も可能です。1・2日目は各7,000円(税込)3日目は11,000円(税込)で計算いたしますのでお申し出下さい。

参加費(外部生) 2万5千円(税込み)

ページの先頭へ戻る

2023年 冬期講習会のご案内(外部生用)(終了しました)

新・年長児のお母様方へ冬期講習会のご案内を申し上げます

 この講習会は、来秋、私立小学校ならび国立小学校の受験をお考えの方に、現段階でのお子様の様子を把握していただき、小学校の受験には、何が必要か、どんな準備をすれば良いのかを考えるよいきっかけにして頂きたいと思っております。3日間で、入試で要求される様々な分野を学習し、個人表という形で点数はもとより、家庭での学習の仕方をアドバイスいたします。受験をどうするか迷っている方や、小学校の入試内容をお知りになりたい方にとっても良い機会となりますので、ご興味のある方はぜひご参加下さい。

1日目 12月26日(火)10:20~12:00 [100分]
2日目 12月27日(水)10:20~12:00 [100分]
3日目 12月28日(木)09:30~12:00 [150分]

主なカリキュラム

1日目
(26日)
  • ペーパーテスト
  • 発表(自己紹介)
  • 運動(模倣体操・熊歩き)
  • 造形(条件画)

テスト形式・結果は、2日目に返却

ペーパーテストの分野
  • 数量(計数・多少)
  • 大小弁別
  • 話の記憶
  • 話の理解
  • 抹消・常識
  • 図形の構成
  • 同異図形発見
  • 迷路・系列完成
  • 積木の数・知識
  • 言語
2日目
(27日)
  • ペーパーテスト
  • 個別テスト
  • 運動(ボールリレー・ボールつき)
  • 行動観察(集団ゲーム)

テスト形式・結果は、3日目に返却

3日目
(28日)
ペーパーテスト・個別・音感・運動・造形・しつけ・集団行動・集団面接

全てを含む入試形式の授業(おやつの時間も設定)

結果は後日、総合成績表としてお渡しいたします。〔総合テスト)

  • 持ち物 鉛筆、12色クーピーペンシル、ハンカチ、ちり紙
  • カリキュラムは、一部変更になる場合があります。

先着順に受け付け、定員になり次第締め切ります。参加希望者は、お早めにお電話下さい。申し込み書類を郵送致します。

※全日程の参加ができない方は1日または2日間の参加も可能です。1日目,2日目は各7,500円(税込)3日目は12,000円(税込)で計算いたしますのでお申し出下さい。

参加費(外部生) 2万7千円(税込み)

ページの先頭へ戻る

2023年 第1期 小学校受験・土曜日直前コースのご案内
(外部用)(終了しました)

 9月よりこの秋に私立小学校を受験する年長時を対象に受験直前コースを設定します。出題頻度の高いペーパー問題を中心に弱点克服、重要事項の確認を目的としたテスト形式のコースです。

入試本番までの残り少ない日々をテスト形式で少しでも多くの問題に触れさせ、短い時間で解答するなど、実戦感覚を身につけて、自信をもって入試にのぞませたいと思っております。例年、回数を重ねるに連れて子供たちの意識も高まる直前コースです。私立・国立志望を問わず1回でも多くご参加されることをお奨めします。

キャンセルや追加も可能ですので、お早めにお申し込みください。また11月より引き続き国立小2次対策コースも同様に予定しております。

全6回 土曜日直前コース

AM11:10〜12:20(70分)

第1回 9/16 ペーパー・運動
第2回 9/23 ペーパー・造形
第3回 9/30 ペーパー・面接・貼り絵
第4回 10/7 ペーパー・行動観察
第5回目 10/14 ペーパー・巧緻性・制作
第6回目 10/21 ペーパー・運動・条件画

●持ち物・えんぴつ,クーピー12色,ティッシュ,ハンカチ,上履き
※カリキュラムは、一部変更になる場合があります。
※全回参加できない方は、1回・¥6,000-〔税込み〕を回数分として計算いたします。

※ お申込みは、お電話にて受け付けます。参加費は指定の口座にお振込み下さい。申込み後にキャンセルの場合は、前日までに連絡いただければ全額ご返金いたします。

全6回の参加費(外部生) 3万4千円(税込み)

ページの先頭へ戻る

2023年 年長児・夏期講習のご案内(外部生用)(終了しました)

この秋に私立・国立小学校の受験をお考えの年長児を対象に夏期講習を開講します。4日間で、受験で問われる全ての分野を子供たちに体験させ、その様子をご家庭で把握していただくことで、受験までの残りの期間をどう過ごしていくか?という指針が見えてくると考えます。

時間に余裕のある夏休みこそ、有意義な準備期間となるよう、受験をお考えの方は、ぜひご参加下さい。※A・B組とも内容は同じです

  日程 A組の時間割 B組の時間割 時間数
1日目 7月29日(土) 9:15 ~ 10:55 11:15 ~ 12:55 100分
2日目 7月31日(月) 9:15 ~ 10:55 11:15 ~ 12:55 100分
3日目 8月1日(火) 9:15 ~ 10:55 11:15 ~ 12:55 100分
4日目 8月2日(水) 9:15 ~ 11:45 1:15 ~ 3:45 150分
持ち物: 鉛筆, 上履き, クーピーペンシル, ハンカチ,ティッシュ
時間厳守でお願いします。

 

主なカリキュラム(都合により一部変更になる場合があります。)

1日目
29日(土)
  • ペーパーテスト
  • 発表(自己紹介)
  • 集団遊び
  • 運動(連続運動)

(テスト形式。結果は、2日目に返却)

ペーパーテストの分野

  • 数量 (計数・多少) (加減・余り)
  • 図形 (対称・回転) (鏡に写った形)
  • 弁別 (大小・左右)
  • お話 (理解・記憶)
  • 言語 (しりとり)
  • 知識、常識、置き換え
  • 系列、推理、記憶

など

2日目
31日(月)
  • ペーパーテスト
  • 身体表現
  • 巧緻性

(テスト形式・結果は、3日目に返却)

3日目
1日(火)
  • 個別テスト
  • 集団遊び
  • 造形
  • 生活習慣
  • 運動 (ボール・縄跳び)

(テスト形式・結果は、4日目に返却)

4日目
2日(水)
ペーパー・音感・運動・造形・しつけ・指示行動・面接 等

全てを含む入試形式の授業 (おやつの時間も設定)

※結果は後日、総合テストの個人表としてお渡しいたします。

先着順に受け付け、定員になり次第締め切ります。参加希望者は、お早めにお電話下さい。申し込み書類を郵送致します。

定員になり次第締め切りますので、参加希望者は、お早めにお電話下さい。申し込み書類を郵送します。

※全日程の参加ができない方は1日~3日間の参加も可能です。1日目~3日目は各7,000円(税込)4日目は11,000円(税込)で計算いたしますのでお申し出下さい。

参加費(外部生) 3万2千円(税込み)

ページの先頭へ戻る

2023年 年中児・夏期講習のご案内(外部生用)(終了しました)

一年後に私立・国立小学校の受験をお考えの年中児を対象に夏期講習を開講します。

これまでも授業の中では、様々な分野の基礎学習を積み重ねてきましたが、12月から受験対策クラスも設け、小学校に向けての準備を本格的にスタートさせる予定です。それに先だち、この夏の2日間の講習会では、学習面のみならず態度や意欲など、今後の生活の中でどのようなことを意識していくべきかなどおこさんの課題を見つける機会にしていただきたいと考え、1日目は授業形式で行い、2日目はその内容をテスト形式で実施します。

附属幼稚園からの内部進学や小学校で受験させようかどうか迷っている方にとってもこの先のお子さんの成長を考える良い機会かと存じます。ご都合の良い方はぜひご参加ください。

日程 時間数
1日目 7月29日(土) 13:30 ~ 15:00 90分
2日目 7月31日(月) 13:30 ~ 15:30 120分
持ち物: 鉛筆, 上履き, クレヨン, ハンカチ,ティッシュ
時間厳守でお願いします。

 

主なカリキュラム(都合により一部変更になる場合があります。)

1日目
7/29(土)
  • ペーパーテスト
  • 発表(自己紹介)
  • 運動(熊歩き・前転)
  • 行動観察(集団ゲーム)

ペーパーテストの分野

  • 数量
  • 図形
  • 推理
  • 記憶
  • 言語
  • 常識
  • 知識
  • 弁別

など

2日目
7/31(月)

ペーパー・音感・運動・造形・行動観察を含む

※結果は後日、総合テストの個人表としてお渡しいたします。

先着順に受け付け、定員になり次第締め切ります。参加希望者は、お早めにお電話下さい。申し込み書類を郵送致します。

なお、ご都合が合わない場合は、どちらか1日のみの参加も可能ですので、ご相談ください。

参加費(外部生) 1万4千円(税込み)

2023年 トゥッティ教育講演会のお知らせ

聖学院小学校 佐藤 慎 校長をお招きして(終了しました)

 トゥッティでは、恒例となりました「聖学園小学校の佐藤慎先生」をお招きしての教育講演会を今年も実施いたします。

 佐藤先生は、長年、聖学院小学校で教鞭をとられ、生徒や保護者のみならず卒業生からもたいへん慕われています。そんな経験豊富な先生のお話を身近で聞けるこの会は、きっとどなたにとっても意義深いものになることでしょう。これから小学校を選ぶご家庭にとって、お子さんの教育環境を考える良い機会となると思います。受験するしないにかかわらずふるってご参加ください。

なお会場の席数の関係で20名様限定とさせていただきましたのでご了承ください。

『聖学院の目指す教育』

講演後に質疑応答の時間を予定しています

講師 聖学院小学校校長 佐藤慎 先生
教頭 田村一秋 先生
日時 6月25日(日)14:00より(開場13:40〜)
16:00終了予定(途中入退席も可)
場所 赤羽会館(4階)第7集会室
赤羽南1-13-1(西友ストアーの隣)教室より徒歩3分
03-3901-8121
参加費 無料(会員の保護者)
定員 20名限定(完全予約制 応募者多数の際は、年長児の会員が優先となります)

お申し込みは、メールまたは、お電話で受付けます。定員がありますので、お早めに教室までお申し込み下さい。

ページの先頭へ戻る

2023年 トゥッティ教育懇談会のお知らせ

星美学園小学校 星野和江 新校長をお招きして(終了しました)

トゥッティでは、今年も春の特別教育セミナーとして、星美学園小学校の校長をお招きして講演会を実施いたします。

この4月から星美学園の校長は、吉田シスターから、星野和江先生(前教頭)へと変わりました。中学・高校が2022年より共学となりサレジアン国際学園へと校名も変更するという大改革が進む中、「小学校はどうなっていくのだろう?」と皆さんの関心が集まる中での新校長による講演会です。

学内の説明会と違い校長先生のお話を間近で聞ける貴重な機会となります。例年、参加された方からは「とても有意義な話を聞け、星美小に対する理解が深まっただけでなく学校選びの参考になった」というような声が多く寄せられます。

今回、中上先生と飛鳥先生もご同行いただき、それぞれの立場でお話しいただけるとのことです。ご都合のつく方は、是非ともご参加下さい。

『星美学園小学校の教育』

※講演後に質疑応答の時間も予定しています。この機会にできるだけ皆さんの質問にお答えいただき、星美学園への理解を深めましょう。

講師 星美学園小学校 新校長 星野和江
教務部長 中上春絵
入試担当広報部長 飛鳥直子先生
日時 5月17日(水)10:00より(開場9:45〜)
12:00終了予定(途中入退席も可)
場所 北とぴあ(7階)701会議室
東京都北区王子1-11-1(JR王子駅下車 徒歩二分)
03-5390-1100
参加費 無料(会員の保護者)
定員 30名限定

応募者多数の際は、年長児会員が優先となりますのでご了承ください。

お申し込みは、メールまたは、お電話で受付けます。定員になり次第締め切ります。ご希望の方はお早めに教室までお申し込み下さい。

ページの先頭へ戻る

2023年 春期講習会のご案内(外部生用)(終了しました)

 この秋に私立・国立小学校の受験をお考えの新 年長児を対象に春期講習を開講します。3日間で、受験で問われる全ての分野を子供たちに体験させ、その様子をご家庭で把握していただくことで、これから準備を進めていく上での方針が見えてくると思います。
 年長になる前の、この春休みが有意義な準備期間となるよう受験をお考えの方は、ぜひともご参加下さい。

  日程 時間 時間数
1日目 3月25日(土) 10:20~12:00 100分
2日目 3月27日(月) 10:20~12:00 100分
3日目 3月28日(火) 9:30~12:00 150分
持ち物: 鉛筆, 上履き, クーピーペンシル12色, ハンカチ,ティッシュ
時間厳守でお願いします。

主なカリキュラム(都合により一部変更になる場合があります。)

1日目
25日(土)
  • ペーパーテスト
  • 発表(自己紹介)
  • 運動(マット運動)
  • 造形(条件画)

(テスト形式。結果は、2日目に返却)

ペーパーテストの分野

  • 数量(計数・多少)(加減・余り)
  • 図形(対称・回転)(分割・構成)
  • 弁別(大小・左右)
  • お話(順序・理解)
  • 言語(語数・同頭語)
  • 知識、常識、置き換え
  • 系列、推理、記憶

など

2日目
27日(月)
  • ペーパーテスト
  • 巧緻性(紐結び)
  • 運動(ケンパー・幅跳び)
  • 造形(紙工作)
  • 音感(グループ唱)

(テスト形式・結果は、3日目に返却)

3日目
28日(火)
ペーパー・音感・運動・造形・しつけ・指示行動・面接 等

全てを含む入試形式の授業(おやつの時間も設定)

※結果は後日、総合テストの個人表としてお渡しいたします。

※3月1日(水)より受付開始。各コースとも先着順に受け付け、定員になり次第締め切ります。参加希望者は、お早めにお電話下さい。申し込み書類を郵送致します。

※全日程への参加が無理という方は、1日または2日間の参加も可能です。1・2日目は各7,000円(税込)3日目は11,000円(税込)で計算いたしますのでお申し出下さい。

参加費(外部生) 2万5千円(税込み)

ページの先頭へ戻る

受験用ぐんぐんワーク おたまじゃくし

No.1~12 各450円 好評発売中

(私立小学校・国立小学校の受験準備用)

トゥッティの授業から生まれた教材です。

赤羽駅西口 イトーヨーカドー6階 ブックスページワンにてお求めいただけます

トゥッティの授業から生まれた教材私立小学校・国立小学校の受験準備用 私立小学校・国立小学校の受験準備用 トゥッティの授業から生まれた教材私立小学校・国立小学校の受験準備用 私立小学校・国立小学校の受験準備用 トゥッティの授業から生まれた教材私立小学校・国立小学校の受験準備用 私立小学校・国立小学校の受験準備用
トゥッティの授業から生まれた教材私立小学校・国立小学校の受験準備用 私立小学校・国立小学校の受験準備用 トゥッティの授業から生まれた教材私立小学校・国立小学校の受験準備用 私立小学校・国立小学校の受験準備用 トゥッティの授業から生まれた教材私立小学校・国立小学校の受験準備用 私立小学校・国立小学校の受験準備用
ページの先頭へ戻る

教室と家庭をつなぐ「連絡シート」より

No.2・年長児のお母さんからの質問

Q: 5歳児の男の子ですが、昨春、妹が生まれたころから聞き分けが悪くなり、わがままが多くなりました。また、かげで妹をいじめている様子も見受けられます。妹に何か焼き餅をやいているかもと思いながらも、二人を平等にそだててきたつもりなので特に思い当たることもなく悩んでいます。


A: 下のお子さんが生まれた時から始まる兄弟関係のトラブルの相談は、つきることがありません。これは、下の子を優先する生活が上の子にとって「私が先なのに・・・・」というおもいを強く抱かせるのが原因です。

 よく上の子の誕生日に下のお子さんにもおなじようにプレゼントを買い与えるなど「なんでもいっしょ」という関係で機嫌をとるという話しを聞きますが、このやり方は、兄弟関係をよくするための効果は期待できません。上の子にとっては自分の順序が守られているかどうかが大切であり、先に生まれた子が1番目、次は2番目という順序は最初から決まっている自然な関係です。

 家族は皆同じなのではなく、縦の役割りがあることを忘れないで下さい。重要なことは、お母さんがお父さんの意見を尊重するように子供たちにも上は下をおもいかばう役目、下は上を親しい尊敬する関係を築くことが大切です。そのためには、機嫌をとって子ども満足させるのではなく、下の子が泣いたら上の子にまず声をかけて「どうしたんだろう。見てきてくれる」と一声かけてから行動する。        

 またはお父さんがお土産を買ってきたらお母さんは上の子から順番にあげていく。ほめる時も上の子から「よくできたね」と声をかけ次に下の子に同じように声をかける。このように家族のたての関係を毎日の生活の中ではっきりさせていくことが上の子の自覚を自然に育てるコツといえるでしょう。

ページの先頭へ戻る

教室と家庭をつなぐ「連絡シート」より

No.1・年中児のお母さんからの質問

Q: うちの子は、引っ込み思案で自分からご挨拶ができません。どうしたら大きな声で言えるようなるでしょう。

A: お母様にとっての理想は「積極的な子供」なのに、我が子の引っ込み思案な様子を見ると、歯がゆくなってついため息をついたり「うちの子はおとなしいの」などといい訳をしがちです。その場は良くても、子供はプレッシャーと劣等感を感じて、自分からは何もできなくなっていきます。

「今度こそできるよ」などと励ますのも逆効果でむしろ家庭で楽しく挨拶しあう習慣を作り、まずは誉めて、少しくらい変なことを言っても笑って直してあげて下さい。消極的な子供が自信を持ったとたんに元気になる事は多く、責めたりため息をついたり励ましすぎることに注意してみましょう。

ページの先頭へ戻る